SASEBO_ROBOCN_PJ_HP

ロボット情報

2020年代

立て!フライングX(2021)

右のロボットが「STRIX」、左のロボットが「Abo」です。 Aboにセットしたロケットを1機ずつ自動でSTRIXに渡し、それをSTRIXが目標地点に向けて打ち出します。 STRIXには、どの方向のどの距離にモノがあるか …

トレジャーハンド(2021)

左のロボットが「TWO HANDS」(トゥーハンズ)、右のロボットが「LITTLE BUDDY」 (リトル バディ)です。 2台のロボットが協力しながら、坂道や段差などの複雑なフィールドを走り回り、宝探しをする様子をイメ …

ウイルスバスターズ(2020)

  フィールド上にウイルスに見立てた風船を設置し、それらをロボットから発射された弾で割っていきます。 新型コロナウイルス(COVID-19)により生活が制限されている中で、ロボットがウイルスを倒していく様子を表 …

キットCat(2020)

  丸まった尻尾を揺らしながら、作業の邪魔をしたり、くるくる回ったりと猫の愛らしさをセンサやスイッチなどを使って表現しました。 ゆったりとした動きで一生懸命気を引こうとする猫の姿で、見ている人が癒されるようなロ …

ロボトーン(2020)

  ロボトーンは、ばちで鉄琴を叩き楽曲を演奏します。 演奏開始時にスイッチを一度押すだけで、自動で正確な音程の位置を正確なリズムで叩き続けることができます。 2本のばちを持ったロボットの周りには、25個のカラフ …

  • facebook
  • twitter

Twitter

観覧数の多い記事

バナー

佐世保高専HP
高専ロボコンHP


部員用

PAGETOP
Copyright © 佐世保高専ロボコンPJ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.